第1章
第1条 目的
本利用約款(以下約款)は株式会社ストーンビー(以下当社)が運営するmahocast(以下本プラットフォーム)および本プラットフォームを基盤として提供される全てのサービス(以下サービス)を利用するにあたり、当社と利用者の権利と義務、責任事項およびサービスに関する諸事項を規定するものです。
第2条 用語の整理
1. この約款で使用する用語の定義は以下の通りです。
(1) 当社:本プラットフォームのサービスを提供する主体である株式会社ストーンビーを指します。
(2) アーティスト:本サービスの所定の手続きによって”アーティスト”として登録した人を指します。
(3) リスナー:本サービスの所定の手続きによって、”リスナー”として登録した人を指します。
(4) 一般ユーザー:登録をせずに本サービスを利用する人を指します。
(5) 利用者:上記(2)~(5)に当てはまる全ての人を指します。
(6) コンテンツ:ビデオ、オーディオ、画像、テキストまたはその他製作物を総称します。
2. 本約款に関しては本章で定めた用語が優先的に適用され、定義されていない約款上の用語は関連法令および慣習に従うものとします。
第3条 約款の効力と変更
1. 本サービスに登録し利用することは、当社とユーザーの間で拘束力をもつ契約である本約款に同意したものとみなすものです。
2. 当社は利用者の同意を得ずに、本規約および本サービスを修正、追加、変更、廃止することができます。
3. 変更された約款は当社が別途定める場合を除き、サービス内に掲示された時点で効力が発生します。
4. 変更された約款の効力が発生した後に利用者が本サービスを利用する場合は、変更された約款に同意したものとみなします。
第4条 サービスの利用
当社はサービス内容の決定、変更、維持、中断に関する包括的な権限をもちます。営業の廃止、合併、分割、当該サービスの収益悪化、円滑なサービス維持などの理由がある場合、当社は提供する全てまたは一部サービスを変更、中断することがあります。
第2章 利用者
第5条 利用者登録および退会
1. 本サービスを使用するためには、利用約款およびプライバシーポリシーに同意した後、有効なメールアドレスとパスワードを登録するか、SNSアカウントでの登録が必要です。利用者は登録申請を行った時点で本約款に同意したものとみなします。
2. プロジェクト支援やチケット購入など、一部サービスを利用するためには別途追加情報が必要であり、当社が指定した方法に従い登録する必要があります。
3. IDおよびパスワードは、他人に知られないように各利用者が管理する義務があります。IDおよびパスワードの管理を怠ったり、使用者の過失によって他の利用者に損害が発生した場合当社は責任を負いません。
4. 利用者はアカウント管理画面で登録した個人情報をいつでも変更することができます。
5. 利用者が退会を希望する場合、所定の方法に従い退会することができます。退会時には保有している本サービス利用に関する全ての権利を喪失し、いかなる請求権ももちません。
第6条 権利義務の譲渡禁止
1. 利用者は、本サービス利用によって発生した全ての権利義務を第三者に譲渡、移転することや、担保権の設定などを行うことはできません。
2. 利用者が前項に反し他の利用者など第三者に損害を与えた場合は、自己の責任と費用で解決するものであり、当社にいかなる損害も与えてはいけません。
第7条 利用資格の停止・取り消し
1. 登録希望者が以下のいずれかに該当する場合、当社は利用者登録を承認しない場合があります。また利用者が以下のいずれかに該当することが判明した場合には、利用資格を停止・取り消すことができます。
(1) 利用者が存在しない場合
(2) 本規約違反などにより、過去に利用者資格の取り消し処分などを受けたことがある場合
(3) 虚偽内容の記載、情報漏れ、誤記がある場合
(4) 他人または架空の個人情報を使用して利用者登録をした場合
(5) 当社が提供するサービスの一部を変更した場合
(6) 不正な目的で本サービスを利用したり、他の利用者や第三者に対し利用、提出したりした場合
(7) 登録したメールアドレスなどの変更によって、利用者と連絡がとれなくなった場合
(8) 本規約に違反した場合
(9) その他合理的な理由によって、利用者登録が不適切であると判断した場合
2. 利用者が最後に本サービスに接続してから1年以上経過した場合、事前通知なしに利用者資格を取り消すことができます。
3. 本条1、2項に従い利用者資格が停止・取り消され、利用者が本サービスを利用できなくなった場合、当社はいかなる責任も負わずまたその理由を利用者に公開する義務を負いません。
4. 本条1、2項に従い利用者資格が取り消された場合、利用者は理由を問わず本サービス利用に関する全ての権利を失うものとします。
第8条 禁止行為
利用者は本サービスの利用にあたって以下の行為を行わないものとします。
(1) 他の利用者や第三者に損害を与える行為
(2) 各レコード会社、その他第三者の著作権や権利を侵害する行為
(3) 第三者の名誉や信用を傷つける行為
(4) 第三者の肖像権やプライバシーを侵害する行為
(5) わいせつ画像の撮影、利用など公序良俗に反する行為
(6) 第三者やその他の組織を装ったり、それらとの関係を隠ぺいしたりする行為
(7) 第三者の利用者情報を無断で使用して本サービスを利用したり、その他サービスに応募したりする行為
(8) 本サービスの提供や運営を妨害する行為
(9) 詐欺などの犯罪に結びつく行為など、法令に違反する行為
(10) 当社が規定した利用条件や手続きなどに従わない行為
(11) 以上の項目を試みる行為や、類似する行為、上記に該当する恐れがある行為、その他当社が不適切だと判断する行為
第9条 利用者に対する通知
1. 当社から利用者に対する通知は、本約款に特別な規定がある場合を除き、登録しているメールアドレスへのメール通知、本サービスでの掲示、その他当社が適切とする方法でなされることがあります。
2. 前項の通知は、当社が通知を発信した時点から効力が発生します。
第10条 利用者の義務
1. 利用者は本サービスを利用するために必要なパソコン設備、ハードウェア、ブラウザ、ソフトウェアおよび通信回線の利用など、全て自身の費用と責任で準備するものとします。
2. 利用者は本サービスを通じてダウンロードしたプログラムやデータなどを自身の責任と判断で利用します。本サービスの利用によって発生するコンピューターシステムの損傷などの問題に対して当社は責任を負いません。
3. 利用者は本サービスに対する当社および第三者の権利を脅かしたり、制限や妨害したり、またはそのような恐れがある行動を一切行わないこととします。
第3章 アーティスト
第11条 アーティスト登録
1. 本サービスはグループとしてアーティスト登録ができます。
2. グループとしてアーティスト登録を行う際には構成員のうち一人を代表者とし、全ての構成員を代表して登録しなければなりません。ただしグループの構成員は、リスナーとして個別に登録することができ、別のアーティストアカウントで個別に活動をすることができます。
3. グループとして登録する場合、代表者はグループの構成員に対し、本約款が適応されることを事前に説明し同意を得ることとします。また代表者は当社に対し、本サービス利用に必要な全ての権利を、グループの構成員から受けたことを保証するものとします。
4. 本サービスに関し、代表者とグループ構成員との間に発生したクレーム、争いなどに対して当社は一切の責任を負いません。
第12条 アーティストに対する保証
1. アーティストが第三者であるレコード会社、音楽出版社、芸能プロダクション、著作権管理団体との契約がある場合、サービス利用に関しては該当契約と接触しないことを当社に保証するものとします。
2. 前項に違反し、当社と第三者との間にクレームや争いが発生した場合、該当アーティストが自身の責任と費用でこれを解決しなければなりません。
第13条 コンテンツ登録に関する保証
1. アーティストは自らの判断と責任のもとに本サービスに音楽、動画などのコンテンツを登録し、当社がそのコンテンツを該当サービスとして利用することに支障がないことを保証するものとします。
2. 以下のようなビデオ、画像、テキスト、オーディオ録画またはその他著作物などの全てのコンテンツをアップロード、掲示、送信することを禁じます。
(1) 第三者の著作権、その他権利(例:商標、個人情報保護権利など)を侵害するコンテンツ
(2) 性的に露骨な内容またはポルノ
(3) 名誉棄損、または差別的な内容を含むものや、個人やグループに対する嫌悪感を抱かせるコンテンツ
(4) 特定の人物や特定の階層を攻撃したり、不法な行為を含むコンテンツ
(5) 動物虐待や極端な暴力を描写したコンテンツ
(6) 詐欺、または暗にビジネス計画を促進するコンテンツ
3. 前項に明示した事項以外にも、第23条に基づき本サービスの原則に違反すると判断されるコンテンツの場合、事前通告なしに削除することがあります。
4. 本条の違反や、当社と第三者との間にクレームや争いが発生した場合、該当アーティストが自身の責任と費用でこれを解決しなければなりません。
第14条 コンテンツに関する権利
1. 本サービスに掲載したコンテンツに関する著作権および著作隣接権などに対し、アーティストは登録と同時に当社に無期限の使用権限を提供するものとし、著作人格権を行使しないものとします。
2. 前項に基づくコンテンツの使用に対し、当社は原則としてアーティストに対する対価を支払いません。
3. 本サービスに登録された写真、動画などの肖像権は当社に帰属します。当社は該当画像などをサービス以外の多様なメディアで使用する場合があることを予め了承下さい。
第15条 外部サイトでの再生または表示
1. アーティストは本サービスに登録されたコンテンツが、サービスを利用する他社のサイトに表示されることに同意するものとします。
2. アーティストは、当社がいかなる外部サイトのコンテンツに対しても管理せず、検閲・削除などの編集を行うことができない点に同意するものとします。
3. アーティストが本サービスに登録音楽や画像などのコンテンツが、他社の外部サイトで再生または表示されることによって生じる全ての責任から免責されるものとします。
第16条 退会時のコンテンツの取り扱い
約款に従い、アーティストが本サービスの登録を取り消したり当社によって利用が中止された場合、当社は該当アーティストが登録した全てのコンテンツを削除できるものとします。
第4章 運営
第17条 個人情報の利用
当社は別途定めたプライバシーポリシーに基づき、利用者の個人情報を適切に取り扱います。詳細はプライバシーポリシーを参照願います。
第18条 著作権をはじめとする知的財産権
1. 利用者は個人的、非商業的な目的で本サービスに接続し、これを使用できる制限的、非独占的な権利をもちます。これには本サービスに記載されたコンテンツを閲覧できる権利が含まれます。ただしこの権利は利用者に限定されたものであり、他人に譲渡またはライセンス付与することはできません。
2. 利用者は、本サービスの利用により得られる全ての情報、サービスを構成する全てのコンテンツを当社や該当コンテンツの制作者、著作権を所有する団体や個人の事前許可なく、複製、貸与、出版、放送、公衆送信、送信可能化、改造、変更など、方法の如何を問わず商業的または私的な理由で利用することはできません。
3. ただし、本サービスに登録された音楽や動画、画像などのコンテンツを当社が定める手続きや方法に従い、本サービスで提供する状態での外部へのリンク共有は可能です。
4. 本サービスに登録された音楽や動画、画像などのコンテンツを外部サイトで再生、閲覧可能にする場合、利用者は当コンテンツに関する知的財産権などが侵害されないようにしなければなりません。正当な権利をもつ権利者の知的財産権などが侵害される場合には当社に直ちに通知し、必要な場合には当利用者の費用で補償するものとします。
第19条 免責
1. 本サービスを利用するにあたり、利用者が被った損害や損失などに対しては、当社の故意、重過失によるものを除いて一切の責任を負いません。
2. 当社は本サービスを通して提供されるコンテンツおよびその他情報の安全性、正確性、確実性、有用性、最新性、合法性、道徳性、第三者の権利侵害など、いかなる保証をするものではありません。
3. 当社のサーバやドメインから送信したメールの内容に、ウィルスなど有害なものが含まれていないことを保証しません。
4. 本サービスの全てまたは一部の修正、追加、停止や終了によって発生する全ての損失や損害に対し、当社の故意または重過失がある場合を除き一切責任を負いません。またアクセス過多やその他想定できない要因で表示速度の低下や障害などが発生した場合も同様とします。
5. 利用者が本サービスに保管、登録された音楽や動画、画像などのコンテンツが、ある理由によって喪失された場合にも、当社に故意または重過失がある場合を除いて一切の責任を負いません。
6. 当社は本サービスの利用において原則的に電話、FAXによる問い合わせは受け付けません。利用者による問い合わせはEメールでのみ受け付けます。また本サービスの利用においてはパソコン、通信機器、通信ソフトなどはサポートしません。利用者と各種供給者との接続に対する不満は一切受け付けないものとします。
第20条 本サービスの提供の一時的な中断
1. 以下の事項のいずれかが発生した場合、
2. 当社は利用者に事前通知なく一時的にサービス提供を中断することができます。
(1) 地震、津波、洪水、噴火などの天災地変、戦争、動乱、暴動などの統制不能な理由によって本サービスの提供が不可能な場合
(2) 火災、停電などによって本サービスの提供が不可能な場合
(3) 本サービスのシステムに関して長期的な維持管理、または緊急の維持補修を行う場合
(4) 電気通信使用法第8条の規定に従い、天災地変や事変、その他非常事態の発生や発生の恐れがある場合に、災害の予防または救護、交通、通信、電力供給の確保、秩序維持に必要な通信など、公共の利益のために緊急通信を優先的に扱う本サービスの提供を制限する必要があると判断した場合
(5) 上記以外に当社が運営または技術上、本サービスの提供やオーディションの一時的な中断が必要だと判断した場合
3. 上記の理由により本サービスの提供に関して遅延や中断などが発生した場合、利用者や第三者が被った損害に対して当社は責任を負いません。
第21条 損害賠償の責任
1. 本規約に違反する行為や不正、不法行為によって当社に損害を与えた場合、利用者は当社が被った損害を賠償する責任を負います。
2. 利用者は本サービスの利用に関し自身の行為によって発生した全ての責任、損害や費用に関し(第三者からの請求も含む)、自己の責任と費用で解決することとし、当社にいかなる損害も与えることはできません。
3. 利用者が未成年者の場合には、親権者が本サービスや本サービスで公開された全てのコンテンツが未成年者に適合するか判断する責任を負い、成年後見人や補佐人、補助人がいる場合、それらの人が責任を負わなければなりません。
第22条 本サービスの提供の中止、終了
1. 当社は30日間の予告期間をもって利用者に告知した後、本サービスの提供を中止、終了することができます。
2. サービスの中止、終了の効力は当社が本サービスに告知した時点から発生します。
3. 第三者から著作権・特許権の侵害に基づく禁止請求がなされ、やむを得ず本サービスの提供を中止する場合、予告なく本サービスの提供を中止、終了する可能性があります。
4. 当社は本サービス提供の中止、終了時、これによって利用者や第三者が被ったいかなる不利益や損害に対して責任を負いません。
第23条 有害コンテンツなどの削除
1. 当社は利用者のサービス利用が本約款に違反、または違反する恐れがあると判断した場合、第三者から肖像権、プライバシー権、名誉権、著作権などの権利侵害がある旨の通報を受けたり侵害の余地がある場合、公序良俗に反すると認められる場合、その他当社が不適切だと判断した場合には、利用者に予告なく登録された情報、音楽、その他本サービスを利用してアップロードしたコンテンツまたは掲載された情報を削除したり、利用者に是正を要求するなど、適当だと判断する処置をとるものとして、利用者は予めこれに同意するものとします。ただし当社は利用者の違反を防止または是正する義務を負いません。
2. 前項に従い、利用者が本サービスに登録した情報、音楽、その他本サービスを利用してアップロードしたコンテンツや掲載した情報などを削除した場合にも、これを通して利用者や第三者が被った損害に対し運営者は一切責任を負わないものとします。
第24条 当社の権限
1. 当社はサービス提供および運営に関する全ての事項を決定する裁量権を保持し、具体的に以下のような権限を持ちます。
(1) 本サービスでの提供と運営のために他企業の情報または広告を掲載することができます。
(2) 本サービスの提供、利用者支援および維持補修などの運営に関する業務を、利用者に事前通告なしに第三者に委託する可能性があります。
(3) 法令または本規約の遵守如何などを確認するために掲載されたコンテンツの内容を確認し、コンテンツの削除、変更などの処置をとることができます。ただしこの場合、当社は該当コンテンツをアップロードした利用者に確認する義務を負いません。
(4) 利用者に個人情報の修正を要請したり、第25条に基づき利用者のサービス利用を制限、停止できます。
2. 当社は事前通告なく、利用者が本サービスの利用を通じて当社に公開した情報と利用状況などを利用したり、第三者に利用させることができるものとして、利用者は予めこれに同意するものとします。
第25条 利用者に対する本サービスの利用停止
1. 利用者が以下のうち一つ以上に該当、または該当すると当社が判断した場合、いかなる事前の通知なしに、本サービスの全部または一部の利用を停止することができます。
(1) 第7章や第8章に該当する行為またはこれに準ずる行為をした時
(2) 本約款または各種機能と個別規定などのうち一つ以上に違反した時
(3) 過去に犯した規約違反などによって、本サービスの利用停止を受けた利用者と同一である、または同一となる恐れがあると当社が判断した時
(4) その他当社が本サービスの利用者として不適切だと判断した時
2. 上記のうち一つ以上に該当する利用者は、即時本サービスの利用に関する権利を喪失し、運営に対するいかなる請求権も獲得しないものとして、以後原則的に本サービスの利用を停止するものとします。
第26条 利用約款の変更
1. 当社は本約款を改訂または変更することができ、改訂、変更時には1週間前に当社が指定した方式で利用者に通知し、本約款に改定日を記載します。
2. 本約款の改定を告知した日から、1週間以内に退会せず本サービスの利用があった場合には改定に同意したものと見なし、該当利用者と当社との間で改訂した約款の効力が発生するものとします。
3. 利用者は上記に定める発効時点ののち、該当約款の内容に対する不知または不承諾を提起することはできません。
第27条 一般条項
1. 本約款は日本の法令に準拠し解釈されるものです。もし本約款や個別規定などの本サービスに関し、利用者と当社の間に意見の違いや争いが発生した場合、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
2. 約款情報の一部が法令上無効だとされた場合にも、無効化した該当条項以外の項目は有効であり当社と利用者に適応されるものとします。
付加サービスに関する特約
最終更新 : 2018年4月24日
本特約は、本サービスの一部として提供される「チケット販売」、「ストーン」、「楽曲販売および購入」サービスの主要事項を定めるものです。上記付加サービス(以下「付加サービス」)を利用する利用者は、本特約において定める指針と規約に同意するものとみなします。
[ストーン]
ストーンはストーンの購入、伝達、換金などのストーンに関する一連の主要事項を定めるものです。
本サービスは、ストーンの購入者が特定アーティストへのストーン提供、ストーンを利用したネットチケットの購入が可能となるサービスです。
当社はストーンの購入者やストーンを伝達された者から追加で必要な情報を受け取ることができ、円滑なサービスのためにそれらを利用することができます。
ストーンでは全てにおいてマホキャストで定められた方式に従い購買、伝達、換金などの行為が行われなければいけません。詳細事項は各過程で明示された事項に基づきます。
ストーンは賃貸、譲渡、取引および担保を目的とした提供や第三者の使用は行えず、当社が定めたサービスの範囲内でのみ使用できます。
ストーンの購入及び伝達、換金に関する全ての事項は、本人のマイページから確認できます。
当社が利用約款に基づき会員資格を剥奪した場合、該当会員のストーンに関する一切の権限は消滅します。
ストーン購入後の決済代金の返金および、ストーン使用後の返還換金は行いません。また未成年者は必ず法的代理人(保護者または親権者など)の許可を受け購入手続きを行うものとします。
[チケット 販売 及び 購入]
チケット販売及び購入は、チケット販売者と購入者間における主要事項を定めるものです。
本サービスは販売者と購入者間のチケット販売及び購入を支援するサービスとして、販売者と購入者におけるチケット売買行為(申請、取引、一時停止、解約などすべて)は販売者と購入者の自己判断と責任によるものとして、当社はキャンセル、中途解約、解約、変更、換金などに一切関与しません。
販売者と購入者間の問題または争いが発生した場合、別途定める場合を除いて当社が仲裁または解決を行うことはないため、取引をおこなう際には十分に注意し利用してください。
当社は販売者や購入者から追加で必要な情報を受け取ることができ、円滑なサービスのためにそれらを利用することができます。また必要な場合、販売登録を行う前に別途約定の締結を要求することができ、販売者と購入者はこれを締結しなければなりません。
販売者は第三者の権利を侵害するいかなるチケットも販売することはできません。販売に混乱を生じさせる表現や不正確な事実を記載することはできず、必要な情報が欠落してはいけません。情報の欠落によって発生する被害は販売者の責任によるものとします。
販売者はチケット販売の詳細内容を記載しなければならず、販売日程、販売金額と販売数量は本サービスを超えない範囲で自ら決定するものであり、それによって生じるいかなる問題に対しても当社は責任を負いません。
販売者や購入者すべてが、当社が定めた方法や範囲、また本約款を逸脱してサービスを利用することによって生じる不利益に対して当社は責任を負いません。
販売開始後であっても当社が必要だと判断した場合や、本サービスの趣旨に反するチケット販売を行なった場合は販売者の同意なしに販売を中止することができます。
販売者や購入者が以前のチケット売買において不適切な行動を行なったことがある場合や、本約款に違反する内容がある場合、当社はチケット販売を拒否することができます。
販売者と購入者はすべて、マホキャストで定めた方式に従い売買を行わなければなりません。詳細事項は売買の進行過程で明示された事項に基づくものとします。
販売されたチケット代金に関しては、販売終了時点から0日以内に販売者に支給されます。支給時にはマホキャストサービス手数料である7%が除外されます。